忍者ブログ
[127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時季もすっかり夏が終わり秋になりましたね~(((((っ-_-)っ ??? ???
床に入るときは肌寒く毛布がないと風邪を引く気がします
風邪にならないよう用心しないと!。。。????。ヘ(;??)ノ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と燃えております(???) ??
と言ってもみんなのシネマレビューに載ってる感想ですが(^∇^)?????!


今日は「伝説巨神イデオン 発動篇」の感想を紹介したいと思っています!!!!Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!


この映画が作られた年は1982年です!!!!

監督は富野喜幸と湖川友謙で、脚本が富田祐弘です!!!(^0^*????

この映画でメインで出てくるのは、ユウキ・コスモ (塩屋翼)とかイムホフ・カーシャ (白石冬美)です。???( ̄. ̄;)???( ̄? ̄;)???( ̄- ̄;)??

この映画に出てくるキャラを声優さん込みで列挙すると、
ユウキ・コスモ (塩屋翼)、イムホフ・カーシャ (白石冬美)、ジョーダン・べス (田中秀幸)、フォルモッサ・シェリル/パイパー・ルウ (井上瑤)、カララ・アジバ (戸田恵子)、ハルル・アジバ (麻上洋子)、ドバ・アジバ (石森達幸)、バンダ・ロッタ (山田栄子)、イラ・ジョリバ (塩沢兼人)、ギジェ・ザラル (林一夫)ってな感じ。ヾ(  ̄▽)ゞ??????

当時(小学生でした)は、どうもガンダムの紛い物的なイメージを
持っていたんですよね。

イデオンはジムみたいだし、主人公もアムロが
アフロにしたような感じですし・・・・。

なので、存在は知っていながらも見ることは
なかったんですが、今では本当に後悔しています。

こんなに、深く素晴らしい作品だったとは
・・・・・(まあ、当時見ていたら間違いなくトラウマに
なってたでしょうけど)。

 ハルマゲドンや末法思想等を思い起こさせるやや宗教的とも言える観点から、
人間の持つ業のようなものを描いていており非常に
考えさせられました。
 しかしまあ、戦いのきっかけとなった、
カララの気まぐれの行動も結局は運命だったので
しょうね・・・・・。


 ちょっとテレビ版を見ていないので
、内容理解に不十分なところもありますが
、非常に衝撃的な作品でした。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

麻雀の役って一杯ありますよね~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は立直を説明したいと思います!V(○⌒∇⌒○) ????


立直というのは一番基本的な役ですね。
ここでは、師範役の矢部と生徒役の藤田の二人に出てきてもらいましょう。

矢部『有名なわりには戦前の日本で誕生して、一般的になったのは戦後になってからの歴史の浅い役です。
日本式の麻雀にしかありませんので、日本の麻雀を中国式の麻雀(麻将)と区別する意味で「リーチ麻雀」と呼んだりする。』

藤田『これは、何度も登場したから分かってます。
和了の1つ手前(テンパイ)になったら「リーチ」と言って宣言するんでしょうヾ(@^(∞)^@)ノわはは
手牌の中に役がない時でも立直さえすれば、役がついて上がれるんだったよな?』

矢部『そうですね(*'-'*)??? だが、「他家に警戒されてしまう」「自分の手牌をいじれなくなる」などの弱点もあります、ヽ`??(;~▼~;)???ヽ`

「自分の手牌をいじれなくなる」は重要な要素で、リーチ(立直)をすれば上級者も初心者もやることは同じです。
技術の差が出るのは「立直するか? しないか?」の判断の段階です。

リーチすれば逃げられなくなるため、危険な状態がわかる場合は逃げ出せるように立直しないのも戦略です。
昔は立直をすると手牌を伏せて倒したんですね。その名残で今でもご年配の方はリーチ(立直)をすると手を伏せてしまう人もいます。


それと相手に警戒されてしまうためリーチをするとロンできる可能性は下がります。
みんな注意してくるので当然ですね。
これは逆に考えると「相手を警戒させることができる=勝負から降ろさせる」というメリットにもつながります。
親の先制リーチ(立直)などそれだけで充分な脅威ですね。

1000点を供託しますが、接戦になるとこの1000点で順位が変化するケースもあります。
上がらなかった時のことも考えてリーチをしてみるといいでしょう。

やはりリーチをすると「裏ドラ」や次に紹介する「イッパツ」などによって高得点を期待できるのが魅力です。』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

立直(出現割合:45.1%)
面前であることが絶対条件。麻雀でテンパイできる状態で、リ?チを宣言するだけ。
通常の麻雀とは少し違い、赤ドラが無いDORA麻雀では裏ドラに頼りたいので立直をガンガンかける初心者の様な打ち方も案外悪くないかもしれない。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。"o(-_-;*) ???…


今から4時間後には待ちに待ったマナビスの友だちとの麻雀です。
早く来ないかな(⌒▽⌒)???!

DORA麻雀の実践記




おすすめ記事





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]